-
Eco-Friendly Kitchen Towel リネンダブルガーゼのキッチンタオル
¥1,100
SOLD OUT
100%ナチュラルリネンーダブルガーゼの キッチンタオルです。 吸水力があり 速乾で清潔が保てます 漂白されていない ナチュラルカラー 資源を大事にしたいという思いから なるべくハギレを出さないよう 製作しています 生地の両端を切り落とさず残して 片サイドをそのままいかしているものと 全ての辺を折り返して縫っているもの *端あり(端の縫いなし) *端なし(全辺縫い) 2パターンございますので画像を確認し お好みでお選びください size 約480mm ×380mm Made in Japan *2021年5月 価格改正
-
Ceramic Soap Dish for Kitchen & Bathroom ソープディッシュ
¥3,300
陶器のソープディッシュができました。 大阪を拠点に幅広く活躍されている 百々音 momone さんに依頼。 窪みは自然にある石から作ったモールドで型押し 成形後、やさしい白の釉薬で ナチュラル、シンプルな雰囲気となっています。 丁寧で一つ一つが全く一緒ではなく 機械制作では決して感じ取れない ぬくもりあるソープディッシュです。 バスルームでは 数個の石けんを キッチンではキッチンソープとたわしと 一緒に置けるサイズです。 決して使い捨てではなく 長く使え ふと見つめてしまいたくも 家事をするのにも嬉しくなるような そんなソープディッシュです。 size: 約200 × 105 mm (一番幅の広いところ) 【収納する場合】 石けんや洗剤で洗って頂き、よく乾かしてから収納してください。 感想不十分のままにしておきますと、カビやシミ、臭いの原因に なることがあります。 【貫入について】 生地と釉薬の収縮率の違いから生じる、釉薬表面に現れる ヒビのことを言います。このヒビは使いこむほど進み、表情が 変化していきます。これは陶器の特徴の一つですので、器の趣 としてお楽しみください。 ceramic art studio 百々音 momone 松岡悠子とHiroeの共同作業によって 生まれた陶器のブランドです。 暮らしに彩りを添える器になりますようにと 思いを込めて制作しております。 (ブランドカードから抜粋) https://momone-ceramic.wixsite.com/momone